高設定が入りやすいおすすめ機種5選【2020年8月】

7月度に集計したデータを基に今アツい機種を紹介しています。

詳細はこちら

DMMぱちタウン取材イベント公約まとめ【2020年8月更新】

イベント公約情報

DMMぱちタウンの取材イベント情報についてまとめてみました。

DMMぱちタウンと言えば皆さんご存知かと思いますが、数年前からREAL取材というまさに「ホールの稼働状況を取材しました」という感じのイベントを全国的に展開していましたね。

ここ最近は他社の媒体でも行われているような公約が存在するイベントを
催しているので、今回はそれを紹介させていただきます。


DMMぱちタウン←サイトはこちらから


それではご覧ください。

双龍系

下記のイベントの双龍真双龍ともに一撃」という情報サイトとのコラボ企画で、双方のサイトから1機種ずつ取材対象機種をピックアップするといった内容です。取材結果の情報が写真しかないので、設定状況は正直定かではないですが、双龍系は2機種で設定456以上と捉えてもらって大丈夫だと思います。

双龍

公約
2機種に設定全456

真双龍

公約
2機種に設定全6

REAL MONSTER

こちらも「月刊パチンコウォーカー」という情報誌のコラボ企画になります。ホームページがあまり機能しておらず、ネットの情報がだいぶ欠落していますが、現在もイベントは開催されているようです。おそらくこちらは紙媒体のみでユーザーに情報を提供しているんですかね。ただイベントの内容的にはかなり強いイベントだと思われます。

REAL MONSTER X(リアルモンスタークロス)

公約
3台以上機種の複数機種に1/2以上設定456
ネット情報では[ハナハナシリーズが2分の1で設定456、5台並びで全6を1カ所、1機種以上全56]と記載されていますが、過去の取材結果を見てもまず5台並びで全6という根拠がなく、そもそもハナハナシリーズを使っていないホールが見受けられたので、上記の内容とさせてもらいました。
ただどちらにせよ内容は強いイベントなので期待度は高いですね。

REAL MONSTER 零(リアルモンスターゼロ)

公約
調査中。
ネット情報では[ハナハナor5台並び6or機種全56]と記載がありましたが、こちらは過去の取材結果が見当たらなかったので詳細は不明です。内容がリアルモンスタークロスと類似しているのであれば同様に期待できそうですね。

SCORPION~スコーピオン取材~

ホールに数日の期間を設け、複数回に分けて数種類のイベントを開催するといった内容です。簡単に説明するとチャンスが広く浅いイメージですね。このスコーピオン取材の中に小分類の取材がいくつか存在しますが、取材内容は共通して写真しかなく信憑性は高くないです。想像レベルでしか内容は予想できませんでしたが(一部ネット情報を引用)、その辺はご理解の上ご覧いただければと思います。

八咫烏YATAGARASU

公約
3機種に設定全456。
内容的にどこに設定が入るか明確なので、抽選がうまくいかなければ即撤退ものですね。

アルバトロス(ツイン)

公約
1機種(ツインは2機種)に設定全456。

ダイアモンド(DIAMOND)

公約
前日の優秀台を据え置きまたは高設定に変更。

木の葉の森

公約
2台以下のバラエティ機種+ホールのメイン1機種以上に高設定を一部投入。

DEADorALIVE(デッドオアアライブ)

公約
取材対象機種が設定1または設定6。

RISING SUN(ライジングサン)

公約
前日凹み台&ノーボーナス台を高設定に変更。

情熱の薔薇

公約
バラエティコーナーに高設定を投入。

REPO取材

公約
取材ホールの人気機種に高設定を一部投入(パチンコも対象)。

降臨シリーズ

オーディンシヴァといった神々の名(個人的にFFの印象ですね)を使ったイベントで、内容は必勝本のBDZ系(←公約内容のページに飛べます)に近いですね。

本家との大きな違いは、イベントの当日にならないと「どの神が降臨するか」わからない所ですね。ただメリットとしては神が1体とは限らず、ワンチャン4体同時降臨もあり得ます。逆にデメリットは、同時降臨した時の単体の弱体化は見受けられました。

トールハンマー

公約
特定末尾番台に高設定を一部投入。

オーディン

公約
3台並び以上で4か所以上に高設定。

シヴァ

公約
10台以上機種全機種に1台以上高設定
取材結果に記されている【シヴァの6本の腕】と書かれた内容も気になりましたね。もし、プラスで対象の機種が「6本の腕」にちなんで全6であれば、単体イベントでも面白い内容だと思います。でも6台の場所探すのは至難の業でしょうね。。

ヘラクレス

公約
4台以上機種のうち2機種以上1/2高設定。
ホールによってかなり温度差があり、優良店だとホールのメイン機種にがっつり設定使ってくれますが、そうでないと普通にメガ取材(必勝本)の劣化版です。

英雄の軌跡~ヒーローズレポート~

DMMぱちタウンの取材中現行最強のイベントではないでしょうか。認知度もかなり高く、イベント開催するホールの朝一4~500人並びは当たり前です。県外から遠征している人がかなり多い印象ですね。

英雄の軌跡~ヒーローズレポート~←詳細はこちら

公約
分岐営業
パチンコも含めてかなり盛り上がっているイベントで、スロットでも全台系が数機種見受けられますが、全台系が取れなくても抽選さえ乗り越えればどの台に座っても期待度は高いイベントです。

REAL取材について

冒頭でも少しだけ触れましたが、REAL取材に関しては媒体とホールの取り決めは特に無いと思われるイベントです。私自身も何度かマイホで開催されているときに行ったことがあるんですが、特にいつもと変わらずといった印象でした。その上位互換であると思われるREAL取材ΩOMEGA(オメガ)の取材に関してもホール単体で見ればいつもと変わらずの営業だったみたいですが、優良店を探す指標としては利用できそうです。他にも類似イベントとしてTSUWAMONO(強者)[ビーディーグループ限定]や真風林火山[エヌワングループ限定]なども現在開催されています。

ただここ最近新たに真REAL取材というイベントが現れ、取材結果を見る限りではなかなか派手に盛り上がってましたね。超優良店の取材なのか公約が存在するのかわかりませんが、結果から見るに少なくとも全6が2機種は入っているような内容でした。詳細は現在不明ですが、後日また調査して報告できればと思います。

ライター関連イベント

YES愛DO

公約
スロットとパチンコ計4機種が取材対象で全台高設定(良台)。
ライターのしんのすけさんが主宰で、今年2020年の2月から始まったイベントです。情報は基本写真のみですが、そこそこの出玉感は伝わります。「しんのすけGOOD指数」が信頼できるものであれば、全56は期待したい所です。

KING GOLDEN JACK

公約
Aタイプが分岐営業
ライターのウシオさんと沖ヒカルさんが主宰のイベントで、こちらはデータも掲載しているのでかなり信頼できる強イベントです。機種も絞られて後ヅモも少し難しそうなので抽選勝負になりそうですね。

その他取材

レジェンズ(The Legends取材)

公約
1機種以上全6+1台以上機種の複数機種に設定6を1台以上
ネット情報では[1機種全6+6台以上設置に6を1台以上 or 2機種全6]みたいな情報だったんですが、取材結果を見るとバラエティ1台機種も取材対象になっていたので、上記の内容にさせてもらいました。

ぱちタウンマニアックス

公約
バラエティ機種に高設定を投入。

ハイサーイ沖スロ!!

公約
沖スロ系機種に高設定を投入。

また新たなイベント公約情報がわかり次第更新します。

タイトルとURLをコピーしました